こんにちは!
自由に生きる WordPress講師の石川です。
私は20年間飲食業の世界で生きてきました。
そのため、以前はブログを書くなんてことはほとんどを考えていませんでした。
それでも、ネット収入を夢見て、過去に一度は書いたことはあるのですが、
どのように書いたら収益になるのかなど、
全くわからない状態でしたので、ブログで収入を得ることはできませんでした。
現在は多くのマーケッターと知り合い、
質の高い情報を仕入れ、実践をしてきたため、サラリーマンを脱却し
自由にいきれるようになりました。
だから、
今だから言える!
過去の自分に言いたいことは

「貯金するくらいなら、 WordPressで、とにかく記事を書け!」
会社員でいるならば、 間違いなくブログを書き続けたほうが、遠回りをしないで安全に稼ぐことができるようになるのです。
今回の記事では、もしあなたが会社員で、空いた時間があるのであれば、
WordPress で記事を書き続けた方が良い理由をご説明させていただきたいと思います。
目次
ブログでどうやって収入になるのか?いくら稼げるのか?

まず第一に・・・
- ブログで稼げるのか?
- いくら稼げるのか?
- 本当に稼げるのか?
と、思ったと思います。
まずは、こう言った疑問に対して、説明していきたいと思います。
時代はインターネットの世界へ

90年代まではインターネットはほとんど普及していなくて
必要な情報はテレビや雑誌、新聞から得ることが当たり前の時代でした。
ですが、今はインターネットが完全に普及し
ほとんどの人がスマートフォンを持っていて
そのスマートフォンで
- 必要な情報を
- 必要な時に
- 必要なだけ
- 簡単に
得ることができるようになりました。
一方的なマスメディアの情報ではなく、
消費者の多くは自ら情報を、スマートフォンから手軽に探せる時代に変わったことで
主流になる広告手法が、コンテンツマーケティングへと変化していったのです。
増え続けるインターネット人口

インターネットで情報を得るためのデバイスが価格も下がり、そして簡単になりました。
その結果、
インターネットで検索する人口も増えさらにインターネットで検索する率も増えました。
このことによりブログで稼ぐことも今までよりも簡単になってきました。
ブログを書いて情報を発信して稼いで行こうと思っている方はもちろん増えていますが、
それ以上に利用する側の頻度や人数が増えているということです。
そしてこれからも
もっと、もっと増えていくことでしょう。
利用者が多いことで収益の確率が増す

インターネットの使用者が増えるということで、もちろん売上も拡大していきます。
ブログでうまく稼ぐことができている方は、月収で300万以上が、ほとんど何もしないでも入ってくるのです。
私の周りでも100万円以上稼いでいるアフィリエイターの方はゾロゾロいます!
これからも、増えてくることになるでしょう。
どうやって収入になるのか
インターネットから収益を得る方法はいくつかあるのですが、一番有名なのがアフィリエイトです。
アフィリエイトとは企業様の商品を紹介して
商品が売れたら
その数パーセントをコミッションとしていただく、というものです。
上手にやっている方は
自分の脳をマニュアルにしてそれをデータ販売している方もいます。
特に最近は、Udemy(ユーデミー)のような
オンラインの動画教育サービスも多くの方が認知してきました。
もしあなたがUdemyに自分のノウハウを動画で公開して、
その販売促進としてご自身で自分のブログを書けば、売り上げが年々拡大していくことでしょう。
方法はいろいろあるのですが、ここではほんの一部だけを紹介しました。
これから他の記事でもいろんな方法をもっと細かく紹介していければと思っております。
何で WordPress なのか?

もしあなたがブログを書くのであれば、私は WordPress でブログを書くことをお勧めいたします。
その理由は??
なぜ、WordPress は何なのかでしょうか?
WordPress とは?
ブログといえば、アメブロ、はてなブログなどが有名ですが
そういった、他の会社のサービスを、他の会社のブログサービスを使うのではなく、
自社サイトとして、ブログを書くシステムのことです。
あなたのホームページにブログの機能をつける時に、WordPressという技術を使うと簡単にブログ機能を構築できます。
しかもその技術は無料で扱うことができます。
ただ、ちょっと初心者には難しいので、
当サイトでは、初心者でも簡単に構築できる方法をご紹介しております。
どうして WordPressでブログを書くことが良いのか?
私が アメブロやはてなブログではなく、WordPress をおすすめする理由はいくつかあります。
そのうちの5つをご説明させていただきたいと思います。
- 検索エンジン上位に上がりやすい
- 検索エンジン上位に上がるとサイト寿命が長くなる
- 広告を自分で自由に載せることができる
- オリジナルの自分だけのサイトを作ることができる
- プラグインという技術を使うことにより、例えば会員サイトのようなものを簡単に作ることができる
はてなブログやアメブロは、
他の会社のサイトの中で他の会社のために
あなたが一生懸命、何年もかけてブログを作っていくと、考えていただいて良いと思います。
ですが、そういった他社ブログの
全てを否定するわけではありません。
はてなブログやアメブロは、利用する上での利点があります。
例えば、はてなブログやアメブロは
もともと多くの会員を抱えているため、少し記事を書くとすぐにアクセスを稼ぐことができます。
ですが WordPress はアクセスを稼ぐようになるまでには数ヵ月時間がかかります。
ですので、
WordPress に関しても、はてなブログなどに関しても、
今後ブログで収益を立てていく場合には、
両方の良いところを使い分けていくことが大事なのです。
貯金をするくらいならWordPressで記事を書け!

ここでやっと本題に入っていきたいと思います。
『貯金をするならWordPressで記事を書け! 』
その理由を説明していきたいと思います。
貯金は自動では増えない
当たり前の話ですが、貯金とはあなたが稼いだお金を貯金する。
そうすることによって貯金の額は増えていきます。
ですが、
今の時代は金利が低くて、特に日本では貯金をしても 貯金の額が自動で増えるといっても、ほんのわずかです・・・。
例えば、これから物価が上がってきたらその貯金の価値はどうなるでしょうか??
貯金の金額は減らないのですが、お金の価値が下がることで貯金が減るのと同じことだと思いませんか?
もしあなたが貯金だけしていれば安全だと思っているのであれば
その考えは少し変えていただくべきか思います。
安全に生活をしていく上で貯金は、一定額していただく必要はあります。
まずは、安心できる金額の貯金をしたら、次に行うことはお金を増やしていくための工夫をすることです。
私でしたら、必要以上に貯金をするのであれば、ブログを書くことに時間と労力を使います。
働く時間を減らしてでもブログを書くことを優先します。
ブログは金のなる木

もしあなたがブログを書き続けていけば、そのブログはお金を稼ぎ続けてくれます。
あなたが寝ている時や、他の仕事をしている時も、
ブログはあなたのために必要な情報を多くの方に提供して
その対価として収入を自動的に増やしてくれます。
例えば、ブログを100記事を書いていたとしましょう。
その時点で毎月20万円ぐらい入ってくる状態だとしましょう。
では、200記事でしたらどうでしょう?
単純な計算ですが、おそらく40万ぐらい入ってくるという計算をできると思います。
では頑張って
- 300記事
- 400記事
- 500記事
- 600記事
と、 増やして言ったらどうでしょうか?
毎月の収益が、頑張れば頑張るほど
そのぶん増えてくると思いませんか?
今まで働いたら働いたぶんだけの給与をいただく、。
そういった生活をしてきたと思うのですが、
ブログで稼ぐということは
働いたら働いたぶんだけ毎月収益がさらに増えていくのです。
もちろんコツがあるので、そんなに簡単にはいきませんが、
ちゃんと理屈に基づいてブログを書いていけば
安定的な収益を増やし続けていくことができるでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか?
なんだか甘い話をしたようですが、そんなに甘くはありません。
ブログを100記事を書くことができる人はほとんどいません。
なぜなら
- 信じることができない
- ネタが見つからない
- WordPress でのサイトの構築方法がわからない
- ブログで稼ぐコツを知らない
そのため、そんな簡単に稼ぐことはできないのです!
ですが、あなたがこの話を信じて WordPress で毎日一記事一年間、
同じカテゴリーで書き続けることができれば、
1年後、家賃収入ぐらいは毎月入ってくるようにはなっているでしょう。
是非、挑戦してみてはいかがでしょうか?